アバター

チアダンススクール

一般社団法人日本チアダンス協会(JCDA) 監修・指導

「挨拶」や「礼儀」、「協調性」を大切にしながら、踊ることの楽しさを引き出します。また、チアスピリット、ポジティブスピリット、ボランティアスピリットを育みます。

場所:3Fスポーツスクール

花島 加織

花島 加織 Kaori Hanashima

  • 一般社団法人日本チアダンス協会(JCDA)
  • 公認ヘッドインストラクター
  • 指導歴11年

幼少期よりダンスに親しみ、高校でチアダンスに出会う。
大学では健康スポーツ額を専攻する傍ら、チアダンスのクラブチームに所属し、世界大会入賞を果たす。
その後、日本チアダンス協会公認インストラクターとして活動。
オフィシャルチームTeam JCDAに所属し、さまざまなメディアにも出演。
現在は、JCDAヘッドインストラクターとして、幼児~高校生、知的障害のある方など幅広い世代や対象に向けてチアダンスの指導をしている。

一般社団法人 日本チアダンス協会(JCDA)

日本チアダンス協会(JCDA)は、チアダンスの普及・技術向上・国際交流を目的に設立された団体です。全国で大会やイベントを開催するほか、公認インストラクターの育成や指導者向けライセンス講習などを実施。チアダンスを通じて、青少年の健全な育成と生涯スポーツとしての確立を目指しています。

応援する心が未来をつくる!

チアは、すべての競技を応援する“応援のスポーツ”。
誰かを励まし、元気を届ける存在として、自分自身も前向きに成長していきます。

レッスンでは、「挨拶」や「礼儀」、「協調性」を大切にしながら、踊る楽しさやチームで動く喜びを引き出していきます。

チアスピリット(応援する心)、ポジティブスピリット(前向きな気持ち)、ボランティアスピリット(思いやりの心)。社会の中で必要とされる“人間力”にも通ずる3つのスピリットを育み、人を応援しながら、自分も輝けるチアリーダーに!

年少~年長クラス

水曜 16:00-16:50

挨拶・礼儀・リズム感を楽しく育てるチアのはじめの一歩。

基本的なアームモーションを学びながら、音楽に合わせて仲間と一緒に踊る楽しさを感じます。チームスポーツならではの協調性や思いやりの心を、自然と育んでいきます。

幼児クラス

小学生クラス

水曜 17:00-17:50

“応援する心”をダンスにのせて。――チアの精神を体現するクラス。

挨拶や礼儀、リズム感、柔軟性などの基礎を大切にしながら、基本的なアームモーションに加え、身体づくりや基本技術を丁寧に指導します。「チアスピリット」「ポジティブスピリット」「ボランティアスピリット」を体現できるよう、仲間とともに踊るなかで、協調性や前向きな気持ちを育てていきます。

小学生クラス
Price

料金

月謝

11,000円(税込)

※入会金・年会費・Tシャツ代は別途かかります
※詳細はお問い合わせください